■THE FUTOLS
Vo & G : LUCKY JOHNNY BOMB
Read G : MITSULTTI
Cajon : KOBA-KEN
BASS : BASS-no-TAKU-desu!
ライブハウス・シネマクラブ初期のレギュラー、
「ジャンボラーメンズ」のボーカルでもある梵さんの唄は、ブルースであり、
ロックであり、フォークであり、演歌であり、独特である。
そんな八王子のミスターソウルシンガー、LUCKY JOHNNY BOMB=梵さん。
そんな太ったおっさんと愉快な仲間たち!!
渋さとカッコよさがここにある!
メロウでエロスなギターソロが観る人を引きつけ魅了する、リードギターのMITSULTTI=ミツルッチ!
優しく温かいリズムを刻むカホンは海の男・KOBA-KEN!=コバケンのリズムにその身を委ねればそれだけでハッピーだ。
COLOR SHOESのメンバーでもあり、気心知れた仲間であり、心強いメンバーである。
ベースの「ベースのTAKUです!」です!
誰かが言っていた。この4人が揃い、ザ・フトルズは完全体になる。
八王子を愛し、八王子を中心に、新宿・高円寺・荻窪など中央線沿線で活躍し、来年のレコ発に向けてレコーディングも控え、目標は10年以内の紅白出場!と言って憚らない。
そんなおっさんたちの「ザ・フトルズ」を応援よろしくお願いします。
フトルズのステージには喜怒哀楽がある。
現在はシネマクラブ「アコギな夜」にホストとして毎月第③水曜日にレギュラー出演中です。
皆さまの応援を宜しくお願いします。
この4人が揃い、ザ・フトルズは生まれ変わります。
ラーメンが好きなんじゃない。チャーシューメンが好きなんだ!!
皆さまご都合よろしければ、愛に来てアイニージュー!!
そう、フトルズは進化を続ける。
①梵三郎とミツルッチorベースのTAKUの二人でアコギユニット=フト二人ルズ
②4人でアコギユニット=アコギフトルズ!これが定番になるってことだ(笑)
③4人でエレキやドラム、+ベースが入るバンド=バンド・フトルズ(笑)
④ソロ弾き語り、梵さん=「LUCKY JOHNNY BOMB」、「梵野三郎」(笑)
「アコギな夜」はもちろん、②のアコギフトルズだろう。
これ以上「アコギな夜」の縛りを自ら破る訳にもいかないはずだから(笑)。
「ハチドリ」、「カヨ・フェス」、「むらかみ縁日」・・・などのフェス出演は
③のバンド・フトルズの出番となるであろう。
※どの形態であろうが今まで同様バンド名は「 THE FUTOLS 」に変更はない。これ、大事(笑)。
皆さまからのオファーお待ちしております。